『学術の動向』1999年11月号

1999年11月号  \720+消費税(送料込)
  •  をクリックするとJ-STAGEで内容をご覧になれます。

 

 

特集
科学・技術と社会
  •  科学者の倫理を巡って / 池内 了
  •  異文化摩擦を超えて
         -STSと科学技術政策、そして俯瞰型プロジェクトへの展望- / 藤垣 裕子
  •  男女共同参画社会の立場から / 都河 明子
  •  科学・技術と社会 / 村上 陽一郎
  •  科学をめぐる戦争 / 金森 修
  •  科学・技術と社会
         -教育論の立場から- / 山本 眞一

~論壇~
  •  現代「法学教育」の課題
         -問われる学部・大学院のありかた- / 宮坂 富之助
  •  科学技術離れの経済分析 / 大山 道廣

~随筆~
  •  文系・理系・教養・教育 / 加藤 洋治
  •  女性自然科学者の育成に思う / 前田 侯子

~トピックス~
  •  第11回国際女性技術者科学者会議(ICWES11)/ 数野 美つ子

~表紙の画~
  • 霞沢岳秋色 / 中嶋 嶺雄

~研究連絡委員会の活動から~
  •  21世紀の海洋研究と教育体制
         -公開シンポジウムから- / 野崎 義行
  •  薬学的環境科学と分子生物学
         -生物系薬学研連の活動- / 橋本 嘉幸
  •  金属材料・21世紀へのストラテジー
         -公開シンポジウムから- / 中江 秀雄
  •  最高エネルギー宇宙線はどこからやってくるのか
         -日本学術会議50周年記念シンポジウム
          「我が国における宇宙線分野の将来計画」から- / 湯田 利典
  •  歴史研究とコンピュータ
         -シンポジウム「歴史資料におけるデータベースの標準」- / 岩崎 宏之
  •  心理学の社会的役割
         -心理士の国家資格への努力- / 田中 敏隆
  •  スポーツ医学と運動療法
         -体力科学研究連絡委員会の活動から- / 渡會 公治
  •  わが国の獣医学教育をめぐって / 高橋 貢
  •  21世紀の環境を考える
         -環境工学専門委員会の活動から- / 二瓶 好正

~国際派遣報告~
  •  第134回世界理学療法連盟学会報告 / 奈良 勲
  •  組織犯罪万歳?
         -第16回国際刑法学会に参加して- / 新倉 修

~情報プラザ~
  • 吉川弘之日本学術会議会長の国際科学会議(ICSU)会長就任について