日学選書№2

日学選書2
科学技術立国を支える人材育成-その構造的問題点-
平成6年7月発行,A5,131頁, \1,000 (税込)

 

目次

はじめに
   近藤次郎   日本学術会議会長
1 問題提起
   岡村総吾   日本学術会議第5部長・基礎工学研究連絡委員長・東京電気大学学長
   ・若人の理工系離れ
   ・教育における専門分化の弊害 -開かれた大学へ
   ・若人にやる気を起こさせる教育を
   ・リフレッシュ教育の推進      
2 教育・人材問題の構図
   大橋秀雄   日本学術会議会員・工学院大学学長
   ・これまでの図式
   ・高まる危機感
   ・新しい図式を求めて
3 理工系離れの文明論的文脈
   小林信一   電気通信大学大学院・情報システム学研究科助教授
   ・理工離れは本当にあるのか
   ・1920年代の理工系離れ -オルテガの洞察
   ・「文明社会の野蛮人」仮説の検証
   ・情報化と理工系離れ
   ・予期された危機
   ・工学教育への政策的含意
   ・科学技術者が考えるべきこと、なすべきこと
4 初等中等教育における理科嫌い
   松原静郎   国立教育研究所室長
   ・国際的に見た理科の好き嫌い
   ・国際的に見た理科内容の学習状況
   ・学年段階による理科の好き嫌い
   ・科学観と理科の好き嫌いとの関係
   ・大学生からみた小・中・高等学校の理科
5 教員養成の諸問題
   平田邦男   元山梨大学教育学部教授
   ・文系に位置づけられた国立教育学部
   ・限りない悪循環
   ・教育学部における教員養成の構造的諸問題 -教科教育の位置づけ
   ・改革の必要性
6 入試と理工系教育
   坂本 昂     大学入試センター副所長
   ・大学入学者選抜方法
   ・推薦入学の動向
   ・受験状況
   ・受験成績
   ・男女、現役・浪人別志願者動向
7 大学からみた理科離れと大学における基礎理学教育の改革
  -東京大学の前期課程教育改革を中心に-
   市村宗武   東京大学教養学部教授
   ・高校生の理科離れについて
   ・理系学生の就職状況
   ・大学の「一般教育等」の改革
   ・基礎理学教育の改革
8 企業内教育の問題点
   桐村晋次   古河電気工業株式会社取締役
   ・企業内教育の重要性
   ・経営戦略と人材育成
   ・経営環境と教育課題の変遷
   ・企業が求める能力
   ・教育の種類と能力開発の体系
   ・育成方法の変化
   ・企業内教育の問題点と今後の対応
9 企業の立場から見た理工系教育の問題点
   小野田武   三菱化成株式会社常務取締役
   ・今、私達の科学技術立国日本は!
     20世紀末の特徴 / 脆弱な日本の経済的繁栄基盤 / 限界の顕在化と対応
   ・日本の製造業の将来を支える人材とその育成
     若者の理工系離れ現象 / 大学理工系出身の若者の製造業離れ現象 /
     理工系若者の高等教育離れ現象 / 文系教育における自然科学教育の欠落
10 研究者養成の立場から見た初等中等教育
   高橋景一   国際基督教大学教授
   ・創造性が育ちにくい土壌と画一的教育の弊害
    「前菜盛り合わせ」の教育課程 / 能力のある生徒に足踏みをさせる /
    教師が創造性を発揮できない / 知的活動の自由を奪われた子どもたち
   ・画一性をどう打破するか
    教育課程の多様化 / 独創的な教師 / 入試の改革 

 

※上記所属等は発行当時のものです。