日学選書№4

日学選書4
21世紀をめざす教師教育
平成8年6月発行,A5,124頁, \1,000 (税込)

 

目次

・あいさつ(1頁)
     伊藤正男
・目次(2頁)
・まえがき(p.1-3)
     坂元 昂
1 もう一つの教師教育(p.7-19)
  西之園晴夫
  ・海外における教師教育の動向
  ・教師教育のパラダイムと 科学哲学の変化
  ・新しい教師教育制度の試み
    (A) 定時制による教師教育
    (B) 遠隔教育による教師教育
  ・わが国における教師教育の課題     
2 新しいタイプの教員 (スペシャリスト) の養成(p.23-31)
  石井 醇
    ・学級規模の適正化・教育状況改善の条件整備
     1. 学級規模
     2. 教員の勤務条件改善
     3. TT(ティーム・ティーチング)
     4. カウンセラー・新教育機器指導者等の配置
     5. 新教育機器活用と教員数
     6. 教員の自主性・自発性・創意工夫が尊重され生かされる制度と運用
     7. 教員の地位と待遇の改善
   ・教員養成改善のための条件整備と新しいタイプの教員養成
     1. 広い視野と円満な人格、広く深い知識と常に学ぶ意欲を具えた教員
     2. 教員養成改善のための条件整備としての教育課程充実 (新しいタイプの教員-スペシャリスト-の養成)
3 教員養成系大学・学部の現状と課題(p.35-46)
  福岡敏行
   ・入学者の高等学校時代について
     1. 未履修科目の存在
     2. 大学志望理由に見る不確定性
   ・大学での勉強について
     1.教育実習の実施時期の問題
     2. 学生の学習意欲の問題
   ・教員免許法について
     1. 小学校と中・高等学校との段差
     2.教員免許法と学習指導要領の関連性の薄さ
   ・学部改革をめざして
4 教員養成系大学・学部のスタッフデベロップメントの現状と今後の課題(p.49-58)
  鈴木善次
   ・問題の所在
   ・スタッフの現状
   ・理科教員養成論とスタッフのあり方
   ・スタッフの育成
5 開放性免許制度による一般大学の中・高教員養成の現状と課題(p.61-73)
  松田稔樹
   ・中等学校教員養成の現状
   ・開放性教員養成制度と教職課程認定
   ・開放性教員養成制度の意義
   ・開放性教員養成制度の課題
6 大学院における現職教員教育の現状と今後の課題(p.77-90)
  木村捨雄
   ・日本の教師教育政策の展開と新構想教員養成系大学・大学院
   ・細々とした現職教員の生涯研修体系・リフレッシュ教育
     1. 115万人の現職教員に対する微々たる年3,000人の研修実態
   ・3新構想大学の自然系・技術系の大学院の現職教員教育の現状 -教育学に比べ不人気な教科教育(自然系・技術系)-
     1. 3新構想大学院の入学者から見た現職教員の研修実態
     2. 3新構想大学の自然系の修士論文の特色
     3. 教育・教科教育より「専門科学の強い」指導理念の自然系修士論文
   ・考察と結論
     1. 科学技術教育の推進・現職教員教育に対する 大学教官の意識改革
     2. 「教科に強く、教育に強い教師」の連続的成長支援の強力な政策推進
     3. 115万人の現職教員に対する長期研修制度の思い切った強化策
      -ネットワーク利用によるバーチャル教育大学・教育機関の設立-
7 教育センターにおける現職教育の現状と今後の課題(p.93-105)
  鳩貝太郎
   ・教育センターの理科教育担当部門の現状
   ・教育センターにおける研修講座
   ・理科教育に関する現職教育の充実のために
8 日本の現職教員の研修制度(p.109-118)
  武村重和
   ・観察実験指導力向上講座の実施
   ・環境教育担当教員講習会
   ・情報教育に関する教員の指導力の向上
     国立教育会館が提供する研修プログラム
   ・日本の現職教員の研修制度(理系)の改善について
9 教師教育改革への提言 -シンポジウム参加者からの意見-(p.121-124)

 

※上記所属等は発行当時のものです。