日学資料№2

日学資料2
熱工学の研究動向と熱技術の進展
日本学術会議 熱工学研究連絡委員会
昭和63年11月発行,B5,90頁, \1,000+消費税

 

目次

はしがき
 西川兼康   日本学術会議第13期熱工学研究連絡委員会委員長 
1.緒論      
2.燃焼
  1 燃焼工学の歴史と将来展望
  2 基礎研究の動向
  3 総合的、長期的課題
   ・ 省エネルギー
   ・ 大気汚染の防止
   ・ 高負荷燃焼
   ・ 石油代替燃料利用技術
   ・ 燃焼計測技術
   ・ 燃焼と燃焼機器のシミュレーション
   ・ 防災・安全
  4 新技術関連の課題
   ・ 石炭利用技術
   ・ バイオマス、一般廃棄物、産業廃棄物、低質燃料の利用技術
   ・ 環境保全のための燃焼技術
   ・ 水素の製造及びその燃焼技術
   ・ 燃料電池関連技術
   ・ 化学レーザ
3.伝熱
  1 伝熱研究の経緯と変遷
  2 伝熱学の現状と展望
   ・ 対流伝熱
   ・ 沸騰伝熱
   ・ 凝縮伝熱
   ・ ふく射伝熱
  3 伝熱技術の現状と展望
   ・ 熱交換器
   ・ 化学操作
   ・ 低温技術(冷凍・空調等)
  4 将来的課題の例
   ・ バイオ伝熱
   ・ ミクロ伝熱
4.熱物性
  1 我が国における熱物性研究の経緯と現状
  2 国外の状況
  3 基礎的研究の動向
  4 熱物性分野の将来展望
  5 今後の研究課題
   ・ 新技術関連の課題
   ・ 基礎的課題
   ・ 総合的長期的課題
  6 国家的観点から推進の必要な事項
  7 緊急課題
   ・ 熱物性総合研究センターの設立
   ・ フロン代替物質の熱物性

 

※上記所属等は発行当時のものです。